アンティークの全通柄九寸名古屋帯です。 【帯地】 色:赤紫色、白 柄:亀甲つなぎ 柄出し:絞り染め 手触り 柔らかでしなやか 生地の厚さ 薄め 帯芯の厚さ 普通 帯芯の硬さ 柔らかめ 素材 正絹 状態 目立つ場所にシミはないものの、隠れる部分に薄いしみがあります。 また古いもので、全体にややヤケ、くすみ、黄ばみなど見られます。 アンティークに寛容な方であれば着用は可能だと思いますが、 ご理解の上お求めくださいませ。 (小さなポツジミの見落としについてはご容赦ください。) 評価 ★★★ サイズ 幅 29.5/長さ 316 アンティーク特有の短い帯です。 着装画像では、「お太鼓から背負うお太鼓結び」で着付けています。 ブログで結び方を紹介しています。⇒◎◎ 仕立て 名古屋仕立て お太鼓の縫い留めはたれ先より107cmです。 胴部分が短いアンティーク帯です。 販売は帯のみです。着物や小物はセットではありません。 この商品1点のみのご購入に限りゆうパック【S】での発送が可能です。 詳しくはこちらをご確認ください⇒◎◎ 【評価について】 ★★★★★ 新品、未使用美品 ★★★★ 表裏共に大きな難なし ★★★ 小程度の難あり(着用に影響なし) ★★ 表は比較的綺麗だが裏に難あり(着用は個人差あり) ★ 表に難あり又は表裏共に難あり(着用は個人差あり) ************************* 色味の表現は和色大辞典・洋色大辞典を参考にしています。 モニターによって色味が実際と異なる場合がありますのでご理解ください。 色イメージ違いでの返品はご遠慮くださいませ。
●海外発送対応いたします。こちらのページを必ずご確認の上ご注文ください。
We accept orders from overseas. Please read this page before you order.
* サイズ・状態記号について
身丈は背中心の長さです。
名古屋帯、半幅帯については、長さの分類をしてあります。